「ねるねるねるね」という名前のお菓子をご存知ですか?水を入れると色が変わり、ふわふわと膨らむ不思議な食べ物なんです。しかし、このお菓子を販売している場所がわからないという方も多いかもしれません。そこで今回は、「ねるねるねるねはどこに売ってる?」という疑問にお答えするため、調べてみました。
ねるねるねるねはどこに売ってる?
ねるねるねるねは
- ローソン
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- マツモトキヨシ
- ウエルシア
- ココカラファイン
- イオン
- 西友
- ドンキホーテ
で売っています。
コンビニ
ローソン
ローソンにねるねるねるねは売っています。
仕事帰りにローソンで買った 話題の「大人のねるねるねるね」。
2種のブドウワインの風味が際立っており、おいしいです。😌
実際に作ってみて、なんだか懐かしいような。 pic.twitter.com/1LqxdsSm9Z
— BU-CHI (@BUCHI23718930) September 26, 2022
セブンイレブン
セブンイレブンにねるねるねるねは販売しています。
ライフガード味の「ねるねるねるね」を買ってみた。セブンイレブンにあった! pic.twitter.com/q07PFzU5I7
— 新井健二(新井P) (@arachu0902) March 4, 2021
ファミリーマート
ファミリーマートでねるねるねるねは販売しています。
ファミマでねるねるねるねとオレンジジュース買ってきた。 pic.twitter.com/XzEQFe1bLn
— ぬしくん (@Nushikunncas) February 4, 2019
ドラッグストア
マツモトキヨシ
マツモトキヨシでねるねるねるねは売っています。
ウエルシア
ウエルシアでねるねるねるねは販売しています。
朝っぱらからウエルシアさ行って○○年ぶりにねるねるねるね買って来ますた(笑) pic.twitter.com/zlDYwLU03a
— 暇人タイガーセブン (@Tabizaru_TC) June 11, 2022
ココカラファイン
ココカラファインでねるねるねるねは購入できます。
スーパー
イオン
イオンでねるねるねるねは売っています。
夜ご飯食べ終わって、今日イオンで買った懐かしのねるねるねるねを子供達と作るー😆✨✨✨
ってか、大人のねるねるねるねとかあるんだw pic.twitter.com/gVJpt6ka3G
— ゆっきーさん (@IIDX_MILK_T) January 15, 2023
西友
西友でねるねるねるねは購入できます。
大人のねるねるねるね🍇
やっと…
孫達が西友で買って持って来てくれました。私は子供のねるねるねるね
を買って上げた😝 pic.twitter.com/heSVgunZOl— ちょここ (@pochachococo) October 28, 2022
ドンキホーテ
ドンキホーテでねるねるねるねは販売しています。
ドンキいったよ~
メジコン♡
クライナー4本♡
ねるねるねるね♡メジ40とで迷ったけど
クライナーも欲しかったから
とりま20。ねるねるは、ブロン混ぜる用w
『おくすり~』の方買うと
ODバレるから普通のにしたゾ
(*^^)v pic.twitter.com/pgtJcNsBVW— りけちゃまはvil先輩らびゅ (@hitomit19800204) January 22, 2023
ねるねるねるねの口コミ
「魔法使いのおばあさんが出てくるCMが懐かしい」「意外と美味しい」との口コミがありました。
ねるねるねるね」は、紫キャベツの葉、黄色いクチナシの果実、青いスピルリナなどの自然由来の原材料を使用し、化学反応による変化を楽しむ、まさに「化学」に関するお菓子です。実は保存料、合成着色料は一切使用していないので安心して食べれます。
ねるねるねるねるねるねなどを食べてみている
美味しいぞ……!!!✨✨ pic.twitter.com/Y6xxVgsXfl
— 猫魔雅ひまり🐾👀@固定ツイートへの応援よろしくお願いします🌟新人Vtuber (@2Himari2) March 16, 2023
今日は、大人のねるねるねるねを作ってみました!🎉🍾😎
昨日は失敗しちゃったけど今日こそは美味しい物ができたかな?😆🔥
食べるのが楽しみです♪✨
どんな味がするかなー?🤔 pic.twitter.com/s4aFtUa9AF— 3こ (@huhuhurain_) March 15, 2023
ねるねるねるね!懐かしい✨今食べても意外と美味しい^ – ^ pic.twitter.com/S5BrQphlUP
— リラックマ (@rilakkum0301) March 14, 2023
ねるねるねるねの種類
ねるねるねるねの種類を紹介していきます。
コメント