三幸製菓のぱりんこはどこに売ってるのでしょうか?
ぱりんこはどこに売ってる
ぱりんこは
- イオン
- 西友
- マツモトキヨシ
- ココカラファイン
- ドンキホーテ
で売っています。
スーパー
イオン
イオンでぱりんこは購入できます。
近所のイオン、三幸製菓のぱりんこ、雪の宿、あられ小餅が販売再開してたから、こりゃ本格復帰かな。
— 河邑P (@msk_kawamura) November 16, 2022
西友
西友でぱりんこは販売しています。
私の今のところの非常食はレトルトお粥と、三幸製菓(大火事)の「ぱりんこ」。関東では西友で扱ってます。入浴できるなら亀田の「ソフトサラダ」。味は上だが油で頭髪が抜けやすいので。常温で4ヶ月 以上が流通。お大事に。
— 欠席多め🌠静音’64(あをね)Mrs.(&Mr.) (@PonyPlusBambi) December 20, 2022
業務用スーパー
業務用スーパーでぱりんこは売っています。
ドラッグストア
マツモトキヨシ
マツモトキヨシでぱりんこは販売しています。
ウエルシア
ウエルシアでぱりんこは購入できません。
ココカラファイン
ココカラファインでぱりんこは売っています。
ドンキホーテ
ドンキホーテでぱりんこは販売しています。
ドンキ行ったらぱりんこ売ってたー!!!
ここの所ずっっっっっっと探してたけどようやく会えたね……ぱりんこ……愛してるぞ……— 伏原 (@suityou3410) October 20, 2022
ぱりんこの口コミ
ぱりんこの口コミをまとめてみました。
売ってない
三幸製菓の工場が2022年2月11日に火事になった影響で半年ほどあまり見かけなかったが半年経って見かけるようになったとの口コミがありました。
ぱりんこが販売再開されたようです。#三幸製菓#ぱりんこ pic.twitter.com/8VLHKcujXm
— ワンダージャンプ阪神 (@Retrowjhanshin) July 28, 2022
うますぎ
「ぱりんこ、本当にうますぎて止まらなくなるんだよな」「ぱりんこガチ美味しい」との絶賛の声が多くありました。
久々ぱりんこ食べたけどうますぎんか、、、、、
— まよ🚺 (@mayoko__po) December 25, 2022
最近の三幸製菓のがんばりがすごくて亀田製菓もうかうかしていられないな。『ぱりんこ』うますぎ。 pic.twitter.com/dt9qnB5w7E
— 子育て主婦_momo🍩 (@luxurymomo) November 17, 2018
カロリー
ぱりんこあっさり塩味で1個装当たり(2枚)で34カロリーあります。食べ過ぎには注意しましょう。
「ぱりんこ」好き(´ω`)
でも米菓だからカロリー高い(′・ω・`)— ゆめ (@yumesora1127) November 3, 2013
ぱりんこの種類
ぱりんこ
みんなが楽しめるあっさり塩味!てのひらサイズのおせんべい軽くてソフトなおせんべいをコクがありつつもあっさりとした味わいの塩味に仕上げました。やや小ぶりなおせんべいは、お子さまの手のひらにもおさまり、持ちやすく食べやすい大きさです。
減塩
塩分25%カットしヘルシーな味わいです。
チーズ
北海道産チェダーチーズパウダーを使用した、チーズ味のぱりんこです。
コメント